2014年11月07日
お店への行き方
こんにちは、大道の雑貨屋kantoです。
「見逃してこの辺り3周したわ~」
というお声をよくお聞きするので、写真付きで道順のご紹介です。
まず大分駅から来る場合。

上野の森口から出発です。ホルトホールもあります。

出たらすぐローソンが見えます。
こちらを見つつ大道バイパスに向かっていきます。
そしたら左手側にファミマが。お野菜売ってるテント、気になってます。

まだ曲がらないでくださいね~

こちら、ジュース屋さん。ここの信号を左折です!!

しばらくいくと美味しいガレットのお店、Bon'app!さんが見えます。
ここの隣です。

青い屋根とレトロな蔦が目印(*´∀`)
では、次に大道バイパスから来る方法。

レンブラントホテルの近くにラーメンとん太さんが見えます。

ここの信号を曲がってください。
そうすると大道公民館が見えます。

大道公民館を過ぎた信号を右折です。

この写真は違う方面から撮ったからわかりにくいかも;;
あとは大分駅方面からと一緒。


覚えちゃえば簡単です☆(笑)
あ、あと駐車場はすぐ隣りの一番のみとなってますのでお気をつけください。

それではみなさまのお越しをお待ちしております~(^O^)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
kanto11月営業日
10:00~18:00
2,4,5,7,12
15,16,17,20,21,22
24,25,26,29,30
3日10時~12時、15時~18時
fecebookページはこちら。
https://www.facebook.com/zakka.kanto
★イベント情報
11月11日
つるかめマルシェ
https://www.facebook.com/events/713427272085410/
★大分市大道町2-5-17
(大道の旧道沿い)
大分駅より徒歩5分
★ホルトホールから大道バイパスに向かって
ファミリーマートの次の信号を左折。
少し真っ直ぐ行くと左手にあります。
「Bon'app!」さん隣
★駐車場はお店のおとなりの「1」番をご利用ください。
★商品のお取り置き、お問い合わせもお気軽にどうぞ。
メール、コメント欄からお受けいたします。
kanto.kirikabu@gmail.com
よろしければポチッとおねがいします(・ω<)

にほんブログ村
「見逃してこの辺り3周したわ~」
というお声をよくお聞きするので、写真付きで道順のご紹介です。
まず大分駅から来る場合。

上野の森口から出発です。ホルトホールもあります。

出たらすぐローソンが見えます。
こちらを見つつ大道バイパスに向かっていきます。
そしたら左手側にファミマが。お野菜売ってるテント、気になってます。

まだ曲がらないでくださいね~

こちら、ジュース屋さん。ここの信号を左折です!!

しばらくいくと美味しいガレットのお店、Bon'app!さんが見えます。
ここの隣です。

青い屋根とレトロな蔦が目印(*´∀`)
では、次に大道バイパスから来る方法。

レンブラントホテルの近くにラーメンとん太さんが見えます。

ここの信号を曲がってください。
そうすると大道公民館が見えます。

大道公民館を過ぎた信号を右折です。

この写真は違う方面から撮ったからわかりにくいかも;;
あとは大分駅方面からと一緒。


覚えちゃえば簡単です☆(笑)
あ、あと駐車場はすぐ隣りの一番のみとなってますのでお気をつけください。

それではみなさまのお越しをお待ちしております~(^O^)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
kanto11月営業日
10:00~18:00
2,4,5,7,12
15,16,17,20,21,22
24,25,26,29,30
3日10時~12時、15時~18時
fecebookページはこちら。
https://www.facebook.com/zakka.kanto
★イベント情報
11月11日
つるかめマルシェ
https://www.facebook.com/events/713427272085410/
★大分市大道町2-5-17
(大道の旧道沿い)
大分駅より徒歩5分
★ホルトホールから大道バイパスに向かって
ファミリーマートの次の信号を左折。
少し真っ直ぐ行くと左手にあります。
「Bon'app!」さん隣
★駐車場はお店のおとなりの「1」番をご利用ください。
★商品のお取り置き、お問い合わせもお気軽にどうぞ。
メール、コメント欄からお受けいたします。
kanto.kirikabu@gmail.com
よろしければポチッとおねがいします(・ω<)

にほんブログ村